今シーズン開けました。まっちゃんです。今シーズンもよろしくお願いします。早速ですが、今シーズン初めて竿を出してきましたが、その結果は厳しいものとなりました…。まぁ今シーズンはリハビリ。こんな結果でも上げていこうと思います。 本日の釣行河川 本…
ご無沙汰しています、まっちゃんです。近年なかなか釣行に行けなくなっていましたが子どもも少し大きくなり保育園にも小学校にも通いはじめたので毎日数時間でも継続的に鮎釣りをしていきたいと思います。ブログ更新もしていきたいと思います、よろしくお願…
こんにちは、まっちゃんです!前回の釣行から間が空きましたが、まぁほぼ2回目の釣行に参りました。訪れた河川はまたもや桂川です。幾分か解禁から時間が経ち落ち着きを取り戻した桂川。梅雨の合間にのんびりと釣りができました。 本日の釣行河川 本日の目標…
あけましておめでとうございます、まっちゃんです!みなさんお久しぶりです、もうあちこちで解禁!の声が聞こえますね、私もとりあえず解禁!してきました(→雨で強制終了w)昨年、一昨年と家庭の事情で釣行が減っていましたが、今年は少し回数も行けるし情…
梅雨が明けましたね、まっちゃんです!今年?近年?の桂川はやっぱりなんかちょっと違いますね、、、。でもここからガンガンエンジンがかかってくると思うんですよ! 本日の釣行河川 本日の目標 本日の釣り 本日のひとこと 本日のタックル 本日の釣果 おまけ 本…
42日ぶりですね!まっちゃんです。今年も育児やら仕事やらで釣りに行けてませんぬ。実は家族が帰省したため1ヶ月独身生活になります、って事で釣り行くぞ釣り!!うおお!! なんと30日前に後輩くんが入れてった用水路のオトリが生きてるジャマイカ!! 本日…
みなさん!1年ぶりですね、まっちゃんです!鮎解禁とともにまたこのブログも動き出しますよ!!みなさんの解禁はいかがだったでしょうか?? 桂川-松留放水口 ひどい有様でしたね、、、。 渇水だしユンボは入ってないし、、、。 本日の釣行河川 本日の目標 本日の釣…
しばらく間が空いてしまいましたが、公私ともに忙しくなかなか釣りに行けてません、まっさんです。今日は仕事終わりからの昼から重役出勤?行ってきました! 本日の釣行河川 本日の目標 本日の釣り 本日のひとこと 本日のタックル 本日の釣果 おまけ 本日の…
こんばんは、まっちゃんです。梅雨の合間に今日も晴れましたね、昨日に続きこんな日は鮎釣りするしかありませんね!土日はほぼ仕事で友人や家族と休みが合いませんが鮎釣りシーズンは平日休みが最高です! 梅雨とは思えない最高の天気です! 本日の釣行河川 …
シーズン2度目の釣行、やっと色々思い出してきました、まっちゃんです。今日は仕事が朝終わって釣り場到着が12時00分、、、。からーのー昼食はBBQ!引き水笹濁りでちょいボーナスいただきました! 本日の釣行河川 本日の目標 本日の釣り 13時00分スタート 本…
ご無沙汰しています 、まっちゃんです!今年もやってきました鮎釣りシーズン、諸事情で個人的解禁が遅くなりましたが川はしっかり解禁してました、こんな時期ですが工夫して乗り切りましょう!ちなみに本日は家→釣り場直行直帰で濃厚接触はナシよ、、、。 毎…
昨年までの釣りを振り返って 2020シーズン竿の候補 スペシャルTとの比較 前作競技Tとの比較 SHIMANO スペシャルSCとの比較 競技Tか競技THか 過去の所有竿の使用感など 昨年までの釣りを振り返って 昨年買った競技TYPE-S 85Hは良い竿である。良い竿なんだ。 …
ごあいさつ みなさん、あけましておめでとうございます。 更新が相当に滞ってしまいました。 遅くなりましたが2019 シーズンの振り返りと2020シーズンの展望です。昨年は関東近郊の河川は鮎の色づきも早く、9月から最盛期であろう自宅前の多摩川も橋から魚が…
はじめに 神通川の特徴 束釣り河川!の割には? おことわり はじめに 私はこのエントリーで何も 「この橋の下のここが釣れましたよ、ホントはナイショですけどね。」 なんてことを書くつもりはない。今までのエントリーでも釣った場所は基本公開してる。公開…
神通川2日目、仕掛け忘れが尾を引く、、、。今日は土曜日なので混雑が予想されます、ふなさきオトリも大盛況で久しぶりにたくさんのお客さんでおっちゃんもニコニコでした。 本日の釣行場所 今日は新婦橋の下流で始めました。ここはかなり良い1本瀬があるの…
ジンヅー行くってのに慌てて用意したので仕掛けのボックス全部忘れ、、、。ベストに入っているチビ鮎用の仕掛けで立ち向かえるほど今のジンヅーの鮎ちゃんは甘くなかったです。 バカヤローはオレです、 本日の釣行場所 神通川 ダム下〜大沢野大橋上流 本日の…
岩手以来釣りに行っていないので今日は少しだけど時間ができたので桂川へ行ってきました、サイズアップしてました! 本日の釣行場所 四方津の上流です。 本日の目標 淵や滝壺など釣りにくいところで大型を釣る。 本日の釣り こんないい平瀬でやってもなかな…
明日は帰らなくてはならないので今日が最後の日。再び甲子川に行ってきました。昨日とは打って変わって晴天で条件は良さそうなのに昨日の再現とはなりませんでした。数は出たんですが、、、。 本日の釣行場所 昨日と同じく釣具のオヤマさんの堰堤下です。 私…
嫁さんの実家に帰省中、まっさんです。掃除洗濯料理などなど全部お義母さんがやってくれるので手出し無用、釣りに行っております!今日は午前盛川、午後は甲子川に行ってきました! 本日の釣行場所 午前ー盛川 9:00-12:00 いつものあたりで。 食み跡いっぱい…
東北鮎釣り遠征にやってきました。とは言っても嫁さんの実家に帰省しただけなのでそんなに中には釣りに行けませんが今日は気仙川を見てきました。 本日の下見場所 金成橋下流 堰があり例年なら魚がいくつか見えるのですが本日は全然魚の姿が見えず。 金成屋…
明日から雨ですね、まっちゃんです。今日は15時には家にいないといけないので釣りに行くか迷いましたが、明日からしばらく仕事が忙しくなるので釣りに行けない、、、。と、9時に子供を保育園に預けて急いで高速に。たった3時間半の釣行のために桂川に行って…
今日は鮎釣り人生で最もハイペースな釣りをしました、、まっちゃんです。4時間で76匹の鮎ちゃん釣り上げ、漁師モード全開で頑張ってきました。 本日の目標 久しぶりにDAIWA 競技マスターエディションA(中硬硬 強)を使っての引き釣り、先日帰るときおや??…
今日は子供を保育園に送り届け、松留放水口に行ってきました。お迎えがあるので正味5時間の釣りです。朝は曇天でしたが次第に陽が出て晴れてきました。 本日の釣行場所 松留放水口釣り歩きです。 本日の目標 久しぶりにDAIWA 競技マスターエディションAでの…
ふなさきおとりのおっちゃんから着弾 大漁の舞いを舞う娘っこ(3歳) 気がはやりジンツーにインした男たち 初期のジンツーはこう釣る! ふなさきおとり店 みよ!躍動感あるこの舞いを!! ふなさきおとりのおっちゃんから着弾 恒例のふなさきオトリ店Tシャツ…
今日は久しぶりに5時間の釣りをしました、まっちゃんです。今日は桂川について、松留放水口付近を見るととても混んでいたので少し上の下流域に入りました。 本日の釣行場所 桂川 下流域 先日雨で撤収した場所に入ってみました。小さいながら魚が見えたからで…
シーズンインしたのにまだタモが完成していません、まっちゃんです。オフシーズンもなかなか忙しくて解禁してからタモ作りという毎年のパターンです、、。 タモを作る理由 どうしても他の釣り人と格好が同じになりがちな鮎釣り。メーカーのタモは軽くて丈夫…
今日は子供の保育園のお迎えまで少しだけ釣りができます、まっちゃんです。松留放水口で4時間だけ釣りをしてきました。先日の増水から回復中のささ濁り、まだまだ水が冷たかったです。 本日の釣行場所 桂川最下流 松留放水口 相変わらず大きな流れで私も楽し…
解禁しましたが雨続きですね、雨の日でも鮎釣りには行きます、まっちゃんです。梅雨に入り2年前に書いた記事の焼き直し(2017-6-28「雨の日は釣れない?」)雨の日の鮎釣りの考察です。 雨の日の鮎釣りの前提 水かさが増していない 釣行に慣れている河川 雨…
今日は3時間ですが桂川に行って来ました。人も鮎も見えない。まだ解禁して2週間だと言うのにここ10年で1番おかしな桂川です。 本日の釣行場所 坂栄工業に入りました。 上流はグループがいたので、駐車場の下流に入りました。解禁2週間だと言うのにほとんど人…
今日は雨の合間に川へちょいと用事を済ませに、、、まっちゃんです!雨の合間に気持ち良い青空が顔を出してくれましたね! 今日はステキな再会がありましたよ! 川の様子など 1年ぶりに再開! 本日の釣り 本日のタックル 本日の釣果 HOKUETSU のテストライン…