2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は鮎釣り人生で最もハイペースな釣りをしました、、まっちゃんです。4時間で76匹の鮎ちゃん釣り上げ、漁師モード全開で頑張ってきました。 本日の目標 久しぶりにDAIWA 競技マスターエディションA(中硬硬 強)を使っての引き釣り、先日帰るときおや??…
今日は子供を保育園に送り届け、松留放水口に行ってきました。お迎えがあるので正味5時間の釣りです。朝は曇天でしたが次第に陽が出て晴れてきました。 本日の釣行場所 松留放水口釣り歩きです。 本日の目標 久しぶりにDAIWA 競技マスターエディションAでの…
ふなさきおとりのおっちゃんから着弾 大漁の舞いを舞う娘っこ(3歳) 気がはやりジンツーにインした男たち 初期のジンツーはこう釣る! ふなさきおとり店 みよ!躍動感あるこの舞いを!! ふなさきおとりのおっちゃんから着弾 恒例のふなさきオトリ店Tシャツ…
今日は久しぶりに5時間の釣りをしました、まっちゃんです。今日は桂川について、松留放水口付近を見るととても混んでいたので少し上の下流域に入りました。 本日の釣行場所 桂川 下流域 先日雨で撤収した場所に入ってみました。小さいながら魚が見えたからで…
シーズンインしたのにまだタモが完成していません、まっちゃんです。オフシーズンもなかなか忙しくて解禁してからタモ作りという毎年のパターンです、、。 タモを作る理由 どうしても他の釣り人と格好が同じになりがちな鮎釣り。メーカーのタモは軽くて丈夫…
今日は子供の保育園のお迎えまで少しだけ釣りができます、まっちゃんです。松留放水口で4時間だけ釣りをしてきました。先日の増水から回復中のささ濁り、まだまだ水が冷たかったです。 本日の釣行場所 桂川最下流 松留放水口 相変わらず大きな流れで私も楽し…
解禁しましたが雨続きですね、雨の日でも鮎釣りには行きます、まっちゃんです。梅雨に入り2年前に書いた記事の焼き直し(2017-6-28「雨の日は釣れない?」)雨の日の鮎釣りの考察です。 雨の日の鮎釣りの前提 水かさが増していない 釣行に慣れている河川 雨…
今日は3時間ですが桂川に行って来ました。人も鮎も見えない。まだ解禁して2週間だと言うのにここ10年で1番おかしな桂川です。 本日の釣行場所 坂栄工業に入りました。 上流はグループがいたので、駐車場の下流に入りました。解禁2週間だと言うのにほとんど人…
今日は雨の合間に川へちょいと用事を済ませに、、、まっちゃんです!雨の合間に気持ち良い青空が顔を出してくれましたね! 今日はステキな再会がありましたよ! 川の様子など 1年ぶりに再開! 本日の釣り 本日のタックル 本日の釣果 HOKUETSU のテストライン…
本日は雨と分かっていながら桂川に行ってきました、まっちゃんです。結局前倒しで雨が降ってきて2時間で帰って参りました。不完全燃焼です。 本日の釣行場所 桂川の下流地区の四方津に行ってまいりました。 この辺は駐車場があまりありません。遠くに止めて…
こんにちは、まっちゃんです。 今日は秋川の銀座舘谷売店前に行ってきました。 今年は泳がせ釣りの強化を目標にしたいと思います。秋川に通いつめて泳がせ釣りで自分のスタイルを築きたいと思います。 秋川舘谷売店前 言わずと知れた秋川の銀座。今日はこち…
なんとこのページが職場の親分に見つかってしまいました、まっちゃんです! まぁ、悪いことをしてるわけではないし、私の大事な忘備録なのでブログは続けることにします! しょっちょーぅ!更新をお楽しみに! 秋川の最下流で竿出し 群あゆの泳がせ釣り DAIW…