まっちゃんの鮎すがら。

桂川をメインに相模川、中津川、奥多摩川、秋川、多摩川中流部など。遠征では神通川、馬瀬川、長良川、東北は米代川、気仙川、甲子川、盛川などいろいろな場所に出撃!タックルは主にDAIWAですが一部シマノの竿も使っています。最高釣果145匹、最大釣果31.0cm。平均釣果は1日30匹前後の中級者です。

♯23 安定釣果の桂川!メタボが釣れ始めました!

今日は桂川放水口へ!

のんびり出勤の10時からです。人も少なくのんびり釣りができそうな感じ。

そしてまさかの12時までオトリ変わらず(´・_・`)

仕方ないのでチャラチャラで群れ鮎の見釣りをしながらオトリを確保します。

群れ鮎といっても塊の中に親分みたいのがいない群れはなかなかかかりません。逆に黄色い親分がいる群れはしっかりとかかってきます。

相模湖が減水したため、広大な釣り場ができています。加えて新たな瀬もいくつも出現しています。

新たな瀬!押しが強い!!

オトリが確保できたのであちこち放浪の旅に出ながら感じのいいところで竿を出します。

結局17時30分まで釣りをしました。

メタボちゃん♪

時折どがん!という引きとともにメタボちゃんがかかります。

写真は今日の最大の23センチメートルです。本日はオトリ込み32匹でした、上流部に比べては小さいですが数が出ますね。

相模川もいよいよ釣れ始めましたね、まだまだチビが多いようですのでもうしばらく桂川でがんばりますかね。桂川のアベレージサイズは20センチです!

竿 SHIMANO FTフォースライト早瀬(H2.5中硬)

DAIWA 銀影競技SPECIAL MT(急瀬)

糸 HOKUETSU メタビート005

針 OWNER 楔 6.5号(群れ鮎用)

がまかつ無双8.5号 二本ヤナギ

TIJレインボー鮎 7.25号 4本イカリ

☆ 本日の釣果 32 匹 (18 cm〜 23cm)

★ 2016年 合計釣果 614匹

にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村