まっちゃんの鮎すがら。

桂川をメインに相模川、中津川、奥多摩川、秋川、多摩川中流部など。遠征では神通川、馬瀬川、長良川、東北は米代川、気仙川、甲子川、盛川などいろいろな場所に出撃!タックルは主にDAIWAですが一部シマノの竿も使っています。最高釣果145匹、最大釣果31.0cm。平均釣果は1日30匹前後の中級者です。

【東北の鮎釣り】 東北遠征2日目 阿仁川でウォー!

東北遠征が2日目、今日は米代川の最大の支流、阿仁川へ入ることにしました。

 

話によると米代川本流よりは鮎は下っていないとの事、宿を9時に出発しまたもやひたすら川見、竿を出したのは10時30分になってしまいました。

 

入川したのは桂瀬駅のあたりです。

 

多くの鮎は見えますが見えるのはみんな下っている鮎です、結局瀬の中で追ってくる鮎を釣りました。

 

阿仁川の鮎は本流よりは小さいですが、太いのがたくさん釣れました。

 

追い星が出た鮎が釣れます!

 

今日のスタイルも、流したも、チラシ、返し抜き、と言う漁師スタイルで。

 

曳舟に納豆巻き 大小24本の鮎です

 

竿 DAIWA 銀影競技SPECIAL MT(急瀬)

糸 HOKUETSU メタビート010号

サンライン powered VIP0.8号

針 OWNER 荒瀬12号2本ヤナギ

OWNER 荒瀬10号2本ヤナギ

 

☆ 本日の釣果 22匹 ( 20cm〜 26cm)

★ 2016年 合計釣果 841匹