まっちゃんの鮎すがら。

桂川をメインに相模川、中津川、奥多摩川、秋川、多摩川中流部など。遠征では神通川、馬瀬川、長良川、東北は米代川、気仙川、甲子川、盛川などいろいろな場所に出撃!タックルは主にDAIWAですが一部シマノの竿も使っています。最高釣果145匹、最大釣果31.0cm。平均釣果は1日30匹前後の中級者です。

#2019-13 【桂川】四方津で4時間の釣り、デカかった!

岩手以来釣りに行っていないので今日は少しだけど時間ができたので桂川へ行ってきました、サイズアップしてました!

本日の釣行場所

四方津の上流です。

本日の目標

淵や滝壺など釣りにくいところで大型を釣る。

本日の釣り


こんないい平瀬でやってもなかなかかからず。

かかっても小さい。

ふと振り返って木の下の浅瀬をやると、、、。

なかなか良いサイズ。
今日はどうしても嫁さんが早く帰ってきて欲しいと言う用事があるので4時間がタイムリミット。なのでテンポよく釣る。

昨年イワナにひきづり回された深い淵を泳がせると、、、。

かなり良いサイズ。

ポンポンとかかる。

暑いから淵に入ってるんですね、涼しそうだもの。

本日のタックル

◇◆ 竿 ◆◇
DAIWA 銀影競技TYPE-S 85H(早瀬)
◇◆ 糸 ◆◇
ホクエツテストライン
とうとうハナカンの編みつけ部分から切れた。
HOKUETSU メタビート 0.04号4m+DAIWA メタコンポⅢ 007号1m
◇◆ 針 ◆◇
OWNER 忍 7.0号
OWNER イニシアブロンズ 7.25号
OWNER 楔X 7.0号

本日の釣果

☆ 本日の釣果 13匹 ( 18cm〜 24cm)
★ 時間 10:00〜14:00 (実釣4時間 休憩0時間) ☆ 時間あたり釣果 3.2匹/時間
★ 2019年 合計釣果 309匹
☆ 2019年 合計釣り時間・釣果 44.5H ave6.9匹/H

こんな感じで、数はいないけど。

最大24cmまで。

かなり太っている大きなやつ。

おまけ


しばらくきてなかったが増水後かな??
陸バミがすごい。

雷なってきたし、早く引き上げてよかった。
帰りは一部区間で土砂降り。