まっちゃんの鮎すがら。

桂川をメインに相模川、中津川、奥多摩川、秋川、多摩川中流部など。遠征では神通川、馬瀬川、長良川、東北は米代川、気仙川、甲子川、盛川などいろいろな場所に出撃!タックルは主にDAIWAですが一部シマノの竿も使っています。最高釣果145匹、最大釣果31.0cm。平均釣果は1日30匹前後の中級者です。

#2021-02【桂川】今年2回目の釣りです。

42日ぶりですね!まっちゃんです。今年も育児やら仕事やらで釣りに行けてませんぬ。実は家族が帰省したため1ヶ月独身生活になります、って事で釣り行くぞ釣り!!うおお!!

f:id:kazz-matsumura:20210714173749j:plain
なんと30日前に後輩くんが入れてった用水路のオトリが生きてるジャマイカ!!


本日の釣行河川

桂川です。午前中は大月、午後は鳥沢です。

f:id:kazz-matsumura:20210714174334j:plain
午前はいつものここ。

f:id:kazz-matsumura:20210714174337j:plain
午後はみなさん知ってますね、ここ。

本日の目標

【BBQの鮎確保】
8月頭に友達が我が家に来るのでなんとかBBQの鮎を確保したい。

などと贅沢は言わないけど、
オトリの交換はしておきたい。

本日の釣り

f:id:kazz-matsumura:20210714174538j:plain
ひー。こいつらしかいないんですよ!
案の定、雨続きでいつものオトリ屋さんがやってません。
他のオトリ屋さんはコロナ云々でどんな塩梅か分からないので行きにくいんですよね、、、。

しかも天気は、、、。
f:id:kazz-matsumura:20210714174721j:plain
土砂降りとかマジか、、、。

f:id:kazz-matsumura:20210714180443j:plain
天気予報を見てこなかったyo!

午前の部

f:id:kazz-matsumura:20210714174902j:plain
ついたらなんか天気持ちそう。
急いで釣って午前で帰るか、、、。

f:id:kazz-matsumura:20210714175207j:plain
こんな感じからさ。

f:id:kazz-matsumura:20210714175220j:plain
もうあきらめモードのかなり厳しい展開になり、1時間半。

f:id:kazz-matsumura:20210714175248j:plain
心も折れかけた2時間経過した頃に事故!!
事故起きた!!

そこから持ち直して、、、。

twitter.com
午前16本。移動。

午後は1時間半弱で雷っす。

f:id:kazz-matsumura:20210714174337j:plain
だれもいないよ。
貸し切りだよ!

f:id:kazz-matsumura:20210714175511j:plain
水温が上流よりだいぶ冷たい。
流れ込みによるものかと。
魚はとっても綺麗ね。

午後はアワアワのなかやヤリづらそうな樋になってるとことかやって良いペースで12本。

点で打ちたかったから竿を競技85SHか競技90Tに変えればよかった。
めんどくさがるとダメね。

本日のひとこと

【天気予報は見てこよう】
にしようと思ったけど、見てたらきてなかったわな。なので、、、。

【面倒臭がらずに竿かえろ】
午後はもう少し釣りやすかったかなぁ、と。

本日のタックル

◇◆ 竿 ◆◇
DAIWA 競技マスターエディションA 9.3m(中硬硬 強)
◇◆ 糸 ◆◇
HOKUETSU メタビート 0.04号4m+第4のライン1m
DAIWA メタコンポ デュラ 0.07号
メタコンポDはまぁ、良くも悪くも変わりなし、、、かね。
◇◆ 針 ◆◇
マルト MK5 7.0号 3本イカリ
1袋50円で買ったこの針をひたすら使うのみ。
今日4本しか使ってない、まだひたすらあるな。

本日の釣果

☆ 本日の釣果 28匹 ( 16cm〜 19cm)
★ 時間 7:00〜14:30(実釣5.5時間 休憩2時間)
☆ 時間あたり釣果 5匹/時間
★ 2021年 合計釣果 35匹
☆ 2021年 合計釣り時間 7.0H
★ 2021年 平均釣果 ave 17.5匹/日

おまけ

f:id:kazz-matsumura:20210714180212j:plain
犬が荷台に乗ってたyo!!
羨ましいくらい涼しそうだけどちょっと怖くて後ろをすぐ離れたyo!!

PVアクセスランキング にほんブログ村