雑記#鮎竿2018-10【山梨県丹波川】3時間で強制終了ー丹波川の洗礼、、、からの のめこい湯へ! 丹波川って?? 2年ぶりお富さん チビ鮎の猛攻? 夕立&増水 本日のタックル・釣果まとめ 【番外編】 丹波川って??丹波川は奥多摩湖に流れ込む清流。 「たばがわ」が「多摩川」の語源とも。 小河川だが放流されている鮎は湖産で背びれの長い美しい...2018.07.18雑記
雑記【河川情報】2018神通川川見 下流〜上流まで 雨により神通川増水中 橋ごとに川見婦中大橋付近高速橋上流空港上流のトロ安村採石場跡新保大橋上流 赤岩下流 成子大橋上流 新婦橋下流 JR高山線鉄橋 まとめ 雨により神通川増水中撮影したのが2018年7月4日。 その2日後から飛騨、富山を大雨...2018.07.07雑記
雑記#鮎釣り2018-8 神通川あきらめ某河川にデブ鮎釣りに。 チビ鮎の神通川 秘境の渓谷へ その時は来た!デブ鮎の襲来 本日のタックル・釣果まとめ チビ鮎の神通川栄光の神通川!のはずがまだまだ河ができていない。チビ鮎の神通川!に。 濁っているので川見も不完全。 風も強い。 昨日みたいにチビばかりだった...2018.07.03雑記
雑記#鮎釣り2018-5 【山梨県桂川】今日はのんびりポイントで気持ちよく釣り 午前-梁川地区 午後-松留放水口 本日のタックル・釣果まとめ 午前-梁川地区今日は少し早く家を出られたので気分を変えていつもと違う場所へ、桂川では中流域となる梁川地区です。 梁川地区は渓谷相で谷が深く入川に苦労するが当たれば大釣りしたり大物...2018.06.26雑記