#2024-08【岩手県甲子川】美味しい鮎を食べたい!きき鮎常連の甲子鮎を釣りに釜石に!デカ鮎ばかり3H14本!

2024釣行記
マッチャン
マッチャン

今日は岩手中部の釜石の甲子川に来ました!甲子川と言えばきき鮎で日本で3本の指に入る素晴らしい鮎が釣れる川です。

鈴子陽一の友釣り強化書 (FISHING GUIDE 66) | 鈴子 陽一 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで鈴子 陽一の鈴子陽一の友釣り強化書 (FISHING GUIDE 66)。アマゾンならポイント還元本が多数。鈴子 陽一作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また鈴子陽一の友釣り強化書 (FISHING GUIDE 66)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

今や知っている人は少ないか?昔のトーナメンターの鈴子さんのホーム河川です。

本日の釣行河川

フォロワーさんから「鮎がいない」との情報もいただきましたが、甲子川を川見しても、とにかく鮎が見えにくいと言う特徴があります。

魚体が金色で、石も茶色か、ビール瓶色の石に鮎がついているので、どうしても他の川と違って、鮎がいないように見えるんですよね。

この川では、黒い石に鮎が着くのではなく、どちらかと言えば、白っぽい石や黄土色っぽい石に鮎がついている気がします。

これもフォロワーさんからの情報です。確かに馬瀬川と鮎の色も石の感じも似ている気がします。花崗岩と言う視点は今までなかったので、新たな気づきでした!

本日の目標

甲子川の美味しい鮎を釣りたい!!

本日の釣り

いつも入っているのと同じ場所に入ろうと思いきや、先客がいます、むむむー。

◎#2019-11 【岩手の鮎釣り】盛川から甲子川のハシゴで大量のメタボ鮎を仕留める。
マッチャン 妻の実家に帰省中、マッチャンです。掃除・洗濯・料理などなど全部お義母さんがやってくれるので手出し無用、釣りに行っております!今日は午前盛川、午後は甲子川に行ってきました! 本日の釣行場所 午前ー盛川 9:00-12:00 いつも...

5年前に甲子川で良い釣りをした時の記事、これ以来、コロナだなんだあったので久しぶりにきた甲子川、垢ぐされもありますがよく見ると深くなっている場所や水通しのいい場所は黄土色の石が磨かれています。

パチン!と当たってよく引きます!

いい壺に入るとパチン、パチンとよく走り回ります。試しに流れの速いところで止め泳がせすると、、、!

流れの速いところではデカいのがドカン!

こんなブリブリのやつが水深20cmで掛かるとすごい勢いで行ったり来たり!!

ビール色の石でかかる鮎は金色の素晴らしい魚体!3時間ほど丁寧にポイントを探りツ抜けはしただろうなぁ、と納竿。14本でした。

本日のひとこと

「天然海産鮎は川見でなかなか見えない。」

「甲子川は川見が難しい!」

「垢ぐされしていても深みや流れのあるところには鮎はいる!」

本日のタックル

◇◆  竿  ◆◇

DAIWA銀影競技TYPE-S 85H(早瀬)

◇◆  糸  ◆◇

HOKUETSU4のライン

このラインももう5年前のものですが丈夫だし、泳がせには最高のラインです!

【ホクエツ】 第四のライン 複合調ライン 複合0.07号、フロロ0.15号 60m グリーン
【ホクエツ】 第四のライン 複合調ライン 複合0.07号、フロロ0.15号 60m グリーン

緑色が川では見えにくいのが欠点です。

北越産業 第四のライン 複合調パリパリライン 30m
新しくなった複合調の第四の鮎ラインは改良を加え、クリアーコーティングを施しツルツルなライン仕上げ。 水切れが抜群で、瀬釣りでの使いやすさが格段に向上しました。 カラーは見やすいゴールドイエローを0.03~0.08に、0.3~0.6はホワイトを採用。 フロロ調の第四のラインは渓流でも使えるステルスグリーンを採用。フワフワ...

パリパリライン!?も気になるぞ。こちらはイエローで見やすいのかなぁ。少し古いラインでしょうけど。

◇◆  針  ◆◇ 

OWNERX 7.0  3本イカリ

安定の楔X、泳がせにはこの3本が一番。今日は突然思いついて久しぶりに一角ライトも使ってみようかなーと。

OWNER(オーナー) バラ 一角
掛けバラシを防止!まさに「狐トンボ」とでも呼びたくなる独自フォルムに仕上がった特徴的な鈎先角度は広角に攻め、フトコロが広い形状は見切れを最大限に防ぎ、「角」が野鮎の弱いアタリも確実に捕らえて深掛かりさせる。

引き釣りではイマイチ相性がよくなかったこの鉤も泳がせで口使ったことなかったなー、と!急に思って。フィッシングショーなどで聞くと瀬田さんや島さんがベタ褒めする鉤って一角なんですよね。

本日の釣果

本日の釣果 14  18cm 21cm

今日食べるのはこれで十分、早上がりです!

時間 10:00〜13:00(実釣3時間

甲子川の金鮎!14本!!

おまけ

釜石でもバカヤロー!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました