コロナだなんだで何年も行っていなかった岩手県の鮎釣りに行ってきました!今日は銘川・気仙川へ!!
本日の河川
岩手県気仙川の世田米地区です。
釣行の目標
久しぶりの気仙川で夕食の鮎を釣るぞ!!
本日の釣行
オトリを購入したのは
まずは、前は必ず寄っていた「金成屋」さんへ。行ってみるとなぜか店が閉まっています、仕方ないので他のオトリ屋さんを探しに。
気仙川は住田町がホームページで丁寧にポイント紹介をしてくれています。
地図を頼りに「村保洋品店」に立ち寄り、オトリ鮎を購入しました。この店は川の水を汲み上げているとの事でオトリの質が非常に良く、オヤジさんもにこやかな感じ。
何かあれば連絡してくれよー、川の状況とか教えられるよー、と言ってもらい釣り場の地図ももらいました。「住田高校より上にいかない方がいいかなー。」とのことでオトリ屋さんの少し上流に入ることに。
ロケーションも最高です!
釣り開始から幸先が良い
釣りを開始してからほどなくして、最初の1匹が掛かりました。オトリが良かったのか、スムーズにオトリが替わりました。
背中の盛り上がった20cmの鮎です!
釣れてくる鮎はどれも20cmを超えるサイズで、手応えも抜群です。
久しぶりの気仙川での釣りで、良いスタートを切れました!
鮎のサイズ
今日の気仙川では、特に大きな鮎が多く釣れました。どの鮎も20cmを超えるサイズで、今シーズンの関東の釣り場ではなかなか見られない大物ばかりです。
次々と掛かる鮎のサイズがどんどん大きくなります。06のハナカン周りでは心配だなぁと思いつつ釣りを展開していましたがやっちまいました親子丼…😢
08のハナカン周りに仕掛けを変えて少しトラブルが減りました、ぷりぷりに太った鮎は掛かってからの引きも最高で、見るからに美味しそうな鮎ばかりでした。
今日の釣りを振り返って
全体的に、今日は非常に満足のいく釣りとなりました。気仙川の環境は素晴らしいです。そして思い出しました、この川は圧倒的に竿を立てて釣る方が素晴らしい釣果を得ることができます。
竿を立てて自分より上を釣って行きます。
本日のひとこと
「めんどくさがらずに早めに行動しよう」
06の細仕掛けでトラブル多発
→08のハナカン周りに変更し、海産の引きに対応してからはトラブルなし。
本日の使用タックル
• 竿: DAIWA 銀影競技TYPE-S 85H(早瀬)
竿がかなりパワフルで8.5mという長さは風の強い日に充分とも対応可能。
流れとたるみに鮎を置く釣りや立て竿での泳がせも自由自在!
• 糸:
• HOKUETSU メタビート 0.04号4m
• DAIWA メタコンポDURA007号
• 針:
• がまかつ Mシステム鮎 7.5号 3本イカリ
• TIJレインボー鮎 7.25号 3本イカリ
大型が掛かるような河川でTIJレインボー鮎が無くなってしまったことから同じようなカタチで3本イカリ用の針を物色中。巻きやすくて強度があるこの針が今日は良かった!!
本日の釣果
タライ出動出来ずw
• 釣果: 22匹(18cm〜24cm)
(ほとんどが20cm以上)
• 釣行時間: 10:00〜14:30(実釣4時間半)
おまけ
地球を釣ったり、木を釣ったりしないように風の強い日は気をつけましょう。オモリは御法度です。
よって風の強い日は広い場所で釣りをするとトラブルが少ない。
コメント